インデックス投資家の老後生活<実践編>

インデクッスファンドの運用で老後生活を少しでも豊かに有益に過ごしたい、と思っています。 株式、為替などに日々関心を持ち、長期的な視野でインデックス運用をしていく記録です。

インデックス投資家の老後生活<実践編> イメージ画像
65歳の前期高齢者となりました。
本格的な「老後」を迎え、資産形成を図りつつ
資産を取り崩して行きます。
なるべく詳しくお伝えしたいと思います。

2021年01月

 ご訪問ありがとうございます。 今週手にしたビジネス誌は週刊東洋経済。特集は「1億人の職業地図 消える仕事、残る仕事」です。 私は今年63歳。今さら自分の仕事が残らなくとも構わないのですが、長男一家や長女の仕事は将来どうなるのか、という興味と格差がこのまま広

  1面「米株式市場にも分断の影 ファンドを標的 規制論再燃も 格差拡大、個人SNSで共闘」 とうとうアメリカ個人投資家の連帯が日経の1面トップを飾る出来事になりました。個人も集まればヘッドファンドも「打ち負かされ」てしまいます。 「空売り専門」(空売り専門が

 ご訪問ありがとうございます。     私のスマホにはグーグルニュースが送られてきます。昨日はある方のブログが掲載されていました。そこには株主優待が廃止されてしまうことの憤りが綴られていました。 今回のコロナ禍で外食産業は大打撃。すかいらーくを始め、株主優
『「株主優待、一度で廃止はないだろう」優待事故には気をつけて』の画像

  総合4面「雇用・消費、低迷続く 求人、コロナ前の2割減」 コロナ禍で憂慮していたのは失業者が街に溢れてしまうこと。雇用調整助成金のおかげで解雇は食い止めていられても、財源には限りがあります。いつまでも雇用調整助成金を出し続けるわけには行きません。 厚生

↑このページのトップヘ