グローバル市場面

「投資マネー、アジアを敬遠
 感染拡大が景気回復に影
 新興国中銀、利下げ判断難しく」

 東南アジア好きにとっては少々心配な記事です。
 「アジアの新興国で資金流出の懸念が再び強まっている。新型コロナウイルスの感染拡大で景気回復のペースが遅れているほか、先進国の将来の利上げを市場が織り込み始め新興国との金利差が意識されているためだ」

 「国際金融協会(IIF)によると、海外投資家によるアジア新興国の株式・債券売買動向は5月に5億ドル(約550億円)の純流出だった。純流出は2020年12月以来5カ月ぶり。いち早く景気が回復し、資金流入が続く中国を除くと流出額は108億ドルに増える」
 やはりコロナ感染の高止まりで、経済が下振れしそうなことが災いしているようです。


 「タイやマレーシア、フィリピン、韓国の株式市場で流出超となった。マレーシアやフィリピンの株価指数は昨年末の水準を下回る」
 株式だけではありません。

 「インドネシアのルピアやタイのバーツなど主要通貨も対ドルで昨年末より安い」
 外国からのお金が引き揚げられています。
 コロナ感染ばかりが理由ではないようです。

 「米欧で金利上昇が進むとの見立ても資金の流出傾向に拍車をかけている」さらに、FRBが緩和縮小(テーパリング)に動けば「金利の低いアジアの新興国から一段と資金が流出し、通貨安も進む恐れがある」
 いったい、どうすりゃ良いのさ、という感じです。

 IIF、国際金融協会のエコノミストはこうアドバイスをしています。
「新興国の中銀の今後の最重要課題はテーパリングに伴う市場の混乱に動じず、先進国の利上げの波に遅れないことだ」
 それが今の新興国中央銀行に可能なのでしょうか。難しく、苦しい判断になるでしょうね。
            DSC_0947
                             
   最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。お役にたちましたら、クリックをお願い致します。
今後の励みと致します。


にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村


投資信託ランキング
スポンサードリンク